2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

映画セックス・アンド・ザシチィ

映画『セックス・アンド・ザ・シティ』 劇場に豪華な衣装が展示されてました! ゴールデン・グローブ賞8回、エミー賞7回受賞! 一大ムーブメントを起こした大ヒットテレビシリーズの映画化

安い!明星らーめんでっせ醤油

明星 らーめんでっせ 醤油麺は、細めのノンフライ麺。 噛みごたえがあって、なかなか美味しい麺です。 スープは鶏ガラ醤油味 具材は、揚げ玉とネギだけ。 安価なのは訳があったんですね。

これは珍しい!白ナス

白ナス外皮の真っ白ななす。 一般的ななすより小型で、収穫量が少ないことから、作付は年々減少してきたそうです。 一般的ななすに比べ糖度が高いのが特徴です。

ロッテトッポの新製品プラリネ

ロッテ トッポ プラリネ プレッツェルにマカダミアのペーストを練り込んだプライネを詰めてホワイトチョコがたっぷり掛かってます。

2種類のふんわりチョコバーム

ブルボンふんわりチョコバームFS チョコとホワイト 2つの味わいを詰め込んだ、オリジナルのソフトなひとくちサイズバームクーヘンです。

洒落たチョコチップクッキー

ブルボン ショコラセーヌ チョコチップをたっぷり散りばめたサックリ軽いココアクッキーです。 形がオシャレです。

一口スウィーツコーヒーゼリー

株式会社 ブルボン ひとくちスウィーツコーヒーゼリー 7個入スプレッソタイプのコーヒーゼリーです。100円というのがうれしい!

マルちゃん麺づくり合わせ味噌

マルちゃん 麺づくり 合わせ味噌 太麺 具はキャベツ、コーン、ニンジン、にらでコーンが甘くておいしいです。 コクのある赤・白味噌の合わせ味噌のスープです。

ペヤングシーフードヌードル

まるか食品 ペヤングシーフードヌードルまるか食品は群馬のメーカーですが、東北甲信越地区中心に販売しているよう で、全国区じゃないんですね。 海鮮の旨みにとことんこだわったスープはマイルドで深いコクを味わうことができます。 麺は中太麺に仕上げて…

太麺のカップ麺味噌

ペヤング 麺太 みそ うどんのような太麺のカップ麺です。 ニンニク入りの味噌スープがけっこう旨い。 味付き挽き肉とキャベツがまた味噌スープに合っています。 派手さはないけどバランスのとれた旨さのカップ麺です。

新カール「ふわっち」

明治製菓「カールふわっちスパイシーコンソメ」通常の「カール」と違って丸まっておらず、平べったいせんべいのような新しい形状で、これまで以上のふわふわ食感です。味付けは、黒こしょうを効かせた風味豊かなコンソメ味です。

やっぱり!三つ共作り物でした

実は三つ共ミニチュアでした。 ReMent 元祖食品ディスプレイ 食玩でした。 いやー最近の食玩は凄いです!

これは本当に三色丼??

おいしそうな三色丼! 脂ののったトロに、甘〜いイカに納豆。 これで580円です。え?なんか違う?

これは本当にカツ丼??

このおいしそうなカツ丼! 揚げたてのトンカツに、ふわとろの卵とじ。 サクサクのころもにつゆがたっぷりかかって。 これで680円です。 え?なんか違う?

これは本当に天丼??

このおいしそうな天丼! 海老天に、今が旬のナスの天ぷら。 サクサクのころもにカツオの効いたつゆがたっぷりかかって。 この海老の大きさで680円は安いでしょ。 え?なんか違う?

JTルーツクリーミーカフェ

ジェイティフーズ クリーミーカフェ ルーツ アイス カフェオレタイプのアイスコーヒー カフェオレだけど甘すぎずに、さっぱりしてるからガブガブ飲めました。

亀田製菓のとうもろこしスナック

亀田製菓 とうもろこしスナック とうもろこしの素材のよさを味わえました。 スーパースイートコーンのほのかな甘さと粗塩のバランスが良い感じです。

長野の野沢菜パン

信州ならではの惣菜パン 野沢菜パン 長野市のパン屋さんで見つけました。 揚げパンの油っこさと野沢菜の塩加減が丁度よくておいしかったです。

グリコ コメッコホタテ味

グリコ コメッコ ホタテ味 国内産(北海道産、青森産)のホタテ貝柱をお米に練りこんで仕上げたライススナックです。 ホタテ味だけど、そんなに強くホタテの味はしないですよね。